-1024x768.jpg)
開催日 | 2023年6月4日(日) |
開催地 | 滋賀県希望が丘文化公園 |
主催・後援・協力 | ■主 催 希望が丘クロスカントリーリレー大会実行委員会 ■後 援 野洲市、京都新聞、株式会社エフエム滋賀、野洲市観光物産協会 ■協 力 チームサンタ・ランニングクラブ、パトランびわこ、こばやし接骨整骨院グループ ■協 賛 めんたいパークびわ湖、CTカレー、一般社団法人湖南市観光協会 |
種目・参加資格 | ■種 目 ・男子シングルラン/女子シングルラン(2時間耐久・1時間耐久) ・男子リレー/女子リレー/混合リレー(3時間耐久) ・男女ボランティアラン (1時間耐久) ■参加資格 ・男子シングルラン/女子シングルラン ※18歳以上の男女 定員100名(2時間耐久)、50名(1時間耐久) ・男子チーム/女子チーム/混合チーム ※小学4年生以上2名~6名 定員50チーム ※高校生以下のみでチーム編成する場合は保護者・コーチ等 責任者の引率が条件。 ・男女ボランティアラン ※18歳以上の男女 定員 20名 ※レース参加中以外は運営ボランティアとしての協力が条件。 |
完走証・リザルト | ・すべてWEB方式にて閲覧・ダウンロード対応といたします。 |
エントリー期間 | 2023/3/1(水)~2023/5/14(日) ※カード・AmazonPay払いのみ 5/18(木)まで |
大会関連サイト | https://www.facebook.com/kibourelay |
初夏を迎える?中、今年もホットでアットホームな大会を解放感溢れる希望が丘文化公園で開催します!
みんなで楽しく笑顔で走っていい気分で1日を過ごしませんか!
前回に引き続き、プロのトレーナー×柔道整復師をお迎えして 「ランニング・コンサルティング」 も開催します!
コロナ禍での不安を少しでも解消すべく ”回収不要タグ使用” で ”WEB完走証” “WEBリザルト”対応の大会です!
◎◎ 参加にあたってのお願い ◎◎
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため下記該当の方は参加をご遠慮いただきます。
・感染者または濃厚接触者または隔離措置対象者等。
・37.5度以上の発熱、咳、嘔吐感、倦怠感など風邪やウイルス感染と疑われる方。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間が必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある方。
※大会までにかならず大会情報サイト内の■大会概要、■コースマップ をご確認ください。
※大会情報サイト内の■健康チェックシート をダウンロードいただき、ご記入の上、当日かならずご持参ください。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、補給食の提供はございません。
携帯食、飲物などは各自ご用意ください。
※給水は紙コップのご用意いたしません。
マイボトル・マイカップへの給水となりますので、各自マイボトル・マイカップを持参ください。
※チームテントやビニールシートは指定エリア内にスペースを空けて設置ください。
※ゴミはすべて持ち帰りいただきますので、ゴミ袋をご持参ください。
新着情報は、随時下記サイトにアップして参りますので、チェックの方お願いいたします。
・大会サイト https://re-plus-ing.com/2023/kibourelay/
・Facebookページ https://www.facebook.com/kibourelay
■追加情報①
・参加者の方々には前回好評だったCTカレーの「マンゴーラッシー&ナンサンド」を提供いたします。
・さらに美味しく楽しみたい方やご家族・応援の方々のために「CTカレー特製インドカレー弁当」(550円/個)もご用意いたします。
※お弁当はオプションチケットより事前購入ください。
■追加情報②
・「より早く・故障しらずのランナーを目指す」ため、こばやし接骨整骨院グループご協力のもと「ランニング・コンサルティング」を開催いたします。
※指導ご希望の方はオプションチケットより事前予約ください。(事前予約受付20名様限定)
※当日は事前予約の方が優先となります。
※前回の様子はこちらのブログ記事でもご確認いただけます。
マラソン・トレイルラン・駅伝などのタイム計測・大会運営は「RUNtoRUN」がトータルサポートいたします
「RUNtoRUN」byリプラシングワークスでは、マラソン・トレイルラン・駅伝などのタイム計測・大会運営をトータルサポート。コロナ禍でも安心の「回収不要タグ(チップ)」による、「世界基準のタイム計測システム」 を採用。タイム計測からデータエントリー・各種媒体制作まで、大会作りをトータルでサポートいたします。